- HOME
- スタッフブログ
- 2025/03/31
- 亀の甲羅干し
先日、天気の良い暖かい休日に、自宅近くの用水路沿いを散歩しておりましたら、亀が複数まとまって甲羅干しをしているのを見かけました。
気持ち良さそうにじっと動かず、のんきに日向ぼっこをしてるように見えましたが、亀が甲羅干しをするのには、目的があるそうです。
調べた結果、以下の通りです。
甲羅干しの目的
①体温を上げることで新陳代謝を活発にする。
②日光浴によりビタミンDを補うことで、カルシウムの吸収を促進し、骨
や甲羅の成長を促す。
③紫外線の殺菌作用と、乾燥させることにより、寄生虫や雑菌を退治す
る。
④藻類の発生を防ぐ
なるほど、変温動物の亀は自分で体温を上げられないから、お日様の力を借りて、体調を維持してるのですね。
お日様の力の偉大さと、自然界に生きる亀の賢さに、感心させられたところです。
自分も仕事柄、太陽光を浴びる機会が少ないので、天気の良い日はなるべく外へ出ようと思いました。
担当スタッフ:五十嵐